片づけ実践記です。
今回は、息子の新生児期の服と、0歳の頃使っていた育児グッズを、宅配預かりサービスに預けます。
これらは一度整理してあったんですが、以下の理由で預けることにしました。前回のマタニティ&授乳服と同じ理由です。
- 保管スペースが一杯になってきた
- でも二人目が来るか来ないかに決着がつくまでは取っておきたい
- が、確実にしばらく使わない
預け先は「サマリーポケット」。月額275円から荷物を預けられる、宅配預かりサービスです。
サマリーポケットの専用ダンボールは、事前に取り寄せてあります。
この専用ボックスに、今保管している箱から、預ける品物を詰め直します。
前回はこちら↓
本日のメニュー
事前に頭だけ使って、ざっくり計画を立てておきます。いつもやってるやつです。
- 整理する場所
押し入れ天袋
- 整理するモノ
新生児期の衣類・グッズ
抱っこ紐とベビーカーの防寒具
上記と同じ箱に入った0歳グッズ - 作業環境
一人で集中(旦那と息子はお出かけ) - 作業時間の目標
1時間〜1.5時間
手順は、記事の目次を参照してください。
前回のレギュラーボックスの隙間と、新たに組み立てるアパレルボックスに、入るだけ入れます。
預ける箱を準備します
サマリーポケットの箱を出してきました。
レギュラーボックスを1個、アパレルボックスを1個使います。
まず、箱のまま預けるエコノミープランの箱、レギュラーサイズ(月額275円/箱)。
前回のマタニティ&授乳インナーが半分くらい入っているので、今回は隙間を埋めます。
そして、中身撮影&1点ずつ取り出せるスタンダードプランの、アパレルボックス(月額330円/箱)。
こちらは今回初めて使います。
アパレルボックスは、レギュラーボックスよりも平べったい形で、衣類向きの箱です。
容積的には、レギュラーボックスより小さめです。
預けるモノを全部見ます
天袋から、整理対象の段ボールや収納ケースを下ろしてきました。
サマリーポケットの箱に詰めて預ける物と、整理して天袋に上げ直す物があります。
預けたい物を出して並べてみました。多分入ると思うんだけどなー。
写真の左端に写っている、新生児よりは大きい服(段ボールに入ってる)だとか、空気を入れて使うお風呂チェアは、入りきらない見込みです。
整理して再度天袋の予定。
預ける箱(サマリーポケットの箱)に詰めます
方針を決めたら、サマリーポケットの箱に詰めていきます。
撮影しない箱(エコノミープラン)
まずエコノミープランの箱を仕上げてしまいます。
入ってたインナーは、妊娠中〜授乳用も、産褥期用も、一緒くたにポリ袋にまとめてしまいました。(前回の終了時点では分けてた)
次回妊娠時「下着はこの袋をひっくり返せ、ここになければ持ってないから買え」って袋になります。
下の写真では手前右側に納まっています。
産褥インナーを仮に入れていた、80サイズの段ボールには、代わりに抱っこ紐カバーを納めました。
この箱のままスポンと出して置いておけます。ボックス取り出し時の整理がちょっと楽だろうと期待。
抱っこ紐カバーの箱を閉めて、一番上にママコートを納めて、完成しました。
このエコノミープランのレギュラーボックスは、税込275円/月で預かってもらえます。
撮影してもらう箱(スタンダードプラン)
続いてアパレルボックス。これはスタンダードプラン限定のボックスです。
預かり料金は、スタンダードプランのレギュラーボックスと同じです。
アパレルって名前ですが、服以外も入れて良いそうなので、何でも入れてみます。
抱っこ紐や哺乳瓶、服を入れました。
うん、この量、うまくやればおさまる。まだはみ出してるけど。
ちなみに哺乳瓶は、ガラス製の物も入れてしまいました。
タオルに包んで、消毒時に使っていたタッパーに入れて、衝撃に耐えるように梱包しています。
公式サイトや、箱と一緒に届いた梱包ガイドには「壊れ物は入れないで」とありますが、自己責任で行っています。
さて新生児グッズ、物の位置を変えたり、1点ずつ撮ってほしい服を袋から出してバラバラに入れたり、調整して…
ほらー! 入った! パチパチ!!(語彙が幼児)
このアパレルボックスは、レギュラーボックスと同じ税込330円/月で預かってもらえます。
集荷を頼みます
時間あるので、集荷も頼んでしまいましょう。
公式サイトからポチポチ。
ちなみに預け入れる時には、送料はかかりません。
取り出す時だけ送料がかかります。(レギュラー・アパレルボックスを箱ごと取り出すなら、1,100円です)
空いた箱に残った荷物をまとめます
最後、箱が二つ空きました。大きめ段ボールと収納ケース。
段ボールには、今回入りきらなかった0歳グッズを入れました。お風呂チェアとか。
付箋で中身を書いて、天袋の出しにくい位置に入れます。
収納ケースには、サイズアウトした80cmの服が納まりました。
これから80cmが続々サイズアウトしますが、全部入るだけの隙間が残っています。
このケースは、天袋の出しやすい位置に入れました。
やりたかった作業、全部完成ー!!
まとめ
今回できた作業は、以下のようになりました。
- 整理した場所
押し入れ天袋 - 整理したモノ
新生児期の衣類・グッズ、抱っこ紐とベビーカーの防寒具(サマリーポケットの段ボールに詰め替えて、集荷依頼まで)
その他0歳グッズ、80cmまでのサイズアウト服(空いた箱に整理し直して天袋へ) - 作業環境
一人で集中(旦那と息子はお出かけ) - 作業時間
1.5時間
最近サイズアウトした服まで天袋に入れられたので、スッキリしました。
後日談:集荷と預け入れ
今回も佐川急便さんが、ささーっと集荷していってくれました。
集荷の翌日、荷物がサマリーポケットの倉庫に到着した、とメールが来ました。
エコノミープランの箱は、ほぼ同時に、入庫完了のメールも来ました。
アパレルボックスは、開梱・撮影が済んで入庫完了となるまで、さらに5日ほどかかりました。
1回目に預けたときは、荷物が手元から離れて心もとない気分でしたが、2回目なので慣れて、安心して待っていられました。
ウェブサイトでの荷物の見え方
エコノミープランの箱は、箱に書いた文字を打ち込んでくれてました。
書き損じを二重線で消したり、マス目をはみ出したりしてたのに、こちらの意図通りに入力されていました。
雑なのを拾っていただいて、ほんとすんません、って気持ちです。
アパレルボックスはスタンダードプランなので、ウェブサイト上での箱の名前は、最初は入庫の日付になっていました。この名前を、好きな名前に入力し直すことができます。
アイテムの写真一枚ずつにも、簡単にタイトルやコメントをつけられます。
こうして簡単に書き換えできるのは、やっぱり相当便利です。
今回は、ビニール袋に入れた品物や服は、開封せずに撮ってくれてました。
やっぱそうだよね、前回の開封して広げてくれたのが特別だったというか、何かの勘違いだったのよね。きっと。
写真の画質は、やっぱりそれほどでもないです。
なにを預けたか忘れる前に、サイト上でコメントを書いておくのがオススメです。
全体的には、今回も丁寧な仕事をしていただいているな、と感じました。
サマリーポケット、良いよ!(宣伝)
宅配預かりのサマリーポケット、やっぱりとても使いやすいです!
子育てしていると、一旦使わなくなったけど第二子でまた必要、という物はどんどん出てくるので、集まったらまた預けたいと思います。
ちなみに気になったのでやってみたんですが、豆イス。レギュラーボックスでは入りません。どの向きに入れても頭が出ます。(画像参照)
預けるならラージサイズのボックスを取り寄せましょう。(うちの子、音にビビって座らないので、預ける有力候補…)
ちなみに荷物を預かってくれる倉庫は、寺田倉庫という会社が管理しているそうです。
倉庫では有名な会社のようで、安心して預けていられます。
ワインや美術品の保管も手がける保管のプロ・寺田倉庫と、国内初のトランクルームサービスを手がけた大手倉庫会社が、あなたのお荷物を大切にお預かりします。
サマリーポケット公式Q&Aより
サマリーポケットの公式サイトはこちら。
\月額275円(税込)〜の宅配預かりサービス/
初めて利用する方には、↑の公式サイトでお得なクーポンを配布しています。
一番安いプランが3ヶ月無料で使えますので、ぜひアクセスして確認してみてください。
翌年、追加で預けました↓