☆当サイトには広告リンクが含まれます☆

カバンや書類をリセットしたい!四畳半(物置部屋)の足元整理

四畳半の足元整理
  • URLをコピーしました!

タスカジさんに来ていただくのに先立ち、自分でできる部分をやっておきたい!
今回は、四畳半の足元に集積している物たちを整理します。

目次

四畳半の足元整理:計画(ざっくり)

息子が幼稚園に行っている3時間の間に作業します。
1コマ30分ずつ、合計2時間でやっつける計画を立てました。
今の私の集中力は30分が限界、と読んでいます。

  1. カバン・細かいもの・食品
  2. 机の上と脇の書類
  3. カバン・細かいもの 後半戦
  4. 机の背後の書類&②の残り

四畳半の足元整理:実際の作業

ビフォアがこの状態。画面左側の足元に、カバンや服、幼稚園グッズなどがゴチャゴチャと集まっています。机の上や周囲には、書類も重なっています。

四畳半(整理前)
四畳半の足元ビフォア

①まず四畳半から全部出す

さて、気になっている部分(書類以外)を、まずは玄関ホールに全部出しました。

四畳半整理中
足元から山をどかしたところ

手始めに、段ボール箱のまま積んでいたコモのロングライフパン(最近ローリングストックしている)を、箱から出して定位置へ。この「箱から出す」の運用は変えたいんですが、今回は深く考えません。

続いて、最近使ってないカバンをしまいます。
斜めがけの公園バッグ、入園して出番が減ったのでタンスへ。
赤ちゃん時代に大変役立っていたおしりふきサコッシュ、2人目ができたらまた使うと思うので保管へ。

息子の習い事リュック、こちらは使っていますが、息子のカバン置き場が適切だと考え壁面収納へ。この上に幼稚園バッグなどがかぶさりますが、習い事は週1回なので、多少埋もれても許容範囲と考えています。

壁面収納にレッスンバッグ
レッスンバッグを壁面収納へ

おしりふきサコッシュ以外にも保管品が出てきたので、先ほどのロングライフパンの空き箱にまとめます。
集まったらサマリーポケットかな…?

他の細かいものも仕分けして、捨てるべきは捨てます。

30分ほどで、玄関ホールはこの状態。ゴミ袋とかも写っててお見苦しいですが、片づけ中なのでご了承ください。←隠す気力がなくなってる

四畳半整理中の玄関ホール
玄関ホールで整理中

合間に冬物衣類を洗って干したりしてます。

②一旦書類整理へ

頭が空回りし始めたので(早い)、床に座ってできる書類整理へシフトチェンジ。

書類整理開始
積み書類を集めたところ

机の上と脇に積んでいた書類や本を下ろし、サクサク仕分けます。
手放すものは紙ゴミ袋へどんどん入れます。

30分ほどでこの状態。まだ全部は見れていません。

書類整理途中
書類整理、一区切り

③細かい物品の続き

さて、玄関ホールに戻ります。
片づけの終わりを見据えて整理していきます。

途中でメルカリで売れそうなものを見つけ、出品し始めて15分ほどロスしました。(出品完了しました)

四畳半に戻す物を戻して、ゴミはしばって、玄関ホール復旧!

玄関ホール復旧
玄関ホール復旧

④書類整理は中断

続いて書類の続きに戻りましたが、机の上にあった山は崩しきれませんでした。
使用中の幼稚園のお手紙とか、整理の仕方に迷ってますね…
タスカジさんに聞いてみると早いかもしれません。

書類ファイルに入れられる保管書類は突っ込んで、玄関ホールにあったカバン類も戻ってきて、この状態です。写真右上が保管書類の仮置き場です。(以前の片づけから変わってない)

四畳半整理、一旦終了(書類付近)
書類置き場付近

片づけ結果まとめ

さて、本日の片づけをまとめます。

2人目ができたら使う長期保管品は、箱に入れて、和室(寝室)の片隅に仮置きしました。
一応邪魔にはならない場所です。

和室に保管品を仮置き
和室に赤ちゃん時代グッズを仮置き

息子の習い事リュックは、先述の通り、玄関の壁面収納へ合流しました。

四畳半に戻ったものは以下の通り。

  • よく使うカバン類
  • 息子の細かい園グッズ(しまう場所を決めないといけないんだが、一旦四畳半へ戻る)
  • アウトドア用の敷物など(玄関周りにしまいたいけど現状場所がない)
  • ゴミ袋として再利用できるビニール類
  • 燃やすゴミの袋は、ゴミの日まで仮置き

片づけ開始時よりはスッキリしました。最近朝の早い息子が、私の朝活の足元で絵本読んでても狭くない程度には。

四畳半整理、一旦終了
四畳半の足元、整理完了(仮)

四畳半の足元整理、反省会

やりたかったこと全部は終わりませんでしたが、ある程度交通整理ができました。

課題は集中力かもしれません。30分刻みのスケジュールを組んだのは良かったのですが、それでもイマイチ続かなかったんですよね。
一応アラーム掛けながら作業したんだけどなあ、同時に色々考えちゃってるからかなあ、という感じです。(洗濯物とか、これメルカリ出せる!とか、帽子買い替えたいなあとか…)
冬物の洗濯ややメルカリ出品をやってた分、時間も押しました。

タスカジさんが来てくだされば、強制的に片づけが進むので、予約させていただいて大正解です。

残り15分ほどで昼食を掻き込みつつ、この記事の下書きをざーーっと打ち込んで、さあお迎えだ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旦那・2歳息子・うさぎ1羽と暮らすミドサー。
こんまりメソッドを9年がかりで完走した女。
一人目の産後に片づけで迷走しまくったので、二人目の時に経験を活かすべく、ブログで記録を始めました。

イラスト提供:フリーペンシル(iconbu.com)様

目次