☆当サイトには広告リンクが含まれます☆

2歳半のオモチャ棚を、親の責任で整理する

オモチャの整理 2歳半編
  • URLをコピーしました!

子供のオモチャ棚のプチ整理を、GW中にやりました。
夕飯中に寝落ちした日の静かな夜、普段のオモチャ整理にプラスして作業しました。

子供に与えたオモチャは、最後には責任を持って引き上げるべし」と私は考えています。どこかで読んだ受け売りなんですが。
本人の興味関心を観察して、オモチャに埋もれすぎないようにしたいものです。(と言いながら、結局オモチャだらけなんですけどね。加減、難しいです)

ってわけで、息子のオモチャの棚を整理。
今回は、最近遊んでないオモチャを間引きし、新しいオモチャ箱を導入しました。
写真にうつっている左側の棚をいじります。

オモチャ収納ビフォア
前回整理した後のオモチャ棚
目次

オモチャ間引き

まず、棚の右側から、0〜1歳対象のオモチャを間引きします。

ボールやラッパは残し、トントン大工さんミルクの空き缶などを引き上げます。

ペットボトルマラカスも引き上げました。
今度は遊ぶとしたら、自分で材料を集めて作る段階よね、と思いつつ。

積み重ねカップは、風呂場で遊ぶべく移動します。

間引きしたオモチャ
間引きしたオモチャをカゴにまとめた

新しいおもちゃ箱をセット(無印良品 やわらかポリエチレンケース)

おもちゃ箱は、無印良品のやわらかポリエチエンケース(中サイズ)を2個買いました。
棚の左側に無理なく並びますし、幅の狭い右側にもギリギリ入る、絶妙な幅です。

無印良品のおもちゃ箱
おもちゃ箱を棚に入れた

ひとつにはぬいぐるみと布絵本、もうひとつはこどもちゃれんじのオモチャを入れました。
ちゃれんじのオモチャ、やっとスッキリ居場所ができました。

たくさん入って良きです↓

全体を調整して、完了!

ファブリックの小さい箱が空いたので、ダイソーのパズルを入れました。
右側の棚板を微調整して、置き方を整理します。
ちゃれんじのオモチャの一部も、右側に来ました。

最終的に、こんな感じになりました。
分かりやすくなったかな、どうかなー?

オモチャ収納アフター
オモチャ棚の整理完了

あとは箱と棚に、戻し場所を示す写真か何かを貼り付けたら、ひと段落です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旦那・2歳息子・うさぎ1羽と暮らすミドサー。
こんまりメソッドを9年がかりで完走した女。
一人目の産後に片づけで迷走しまくったので、二人目の時に経験を活かすべく、ブログで記録を始めました。

イラスト提供:フリーペンシル(iconbu.com)様

目次