先日、タスカジさん(整理収納アドバイザーさん)とお片づけをしたあと、近日やりたいことをリストアップしました。
お片づけから2週間。
できた項目と、これから手を付ける項目を整理します。
項目数で見ると、なんだかんだ半分以上はやっつけたんですよ。偉くない?(自画自賛)
リストはこの記事の最後にあります↓
できたこと
- 借りてる本を返す
- 嘔吐処理チラシをラミネートする
- 書類ファイルを追加購入する
- 時期の過ぎたオモチャを外に出す
まずこれらがサクサクと終わりました。
途中なこと
- ベビー布団を家の外に出す
掛け布団やカバーリングは整理を終えて、大きい敷布団が残っています。あと、義実家に返すもの。
これらは旦那にバトンを渡したので、頼むよ〜。
これからやること
- 読まない本を売る
- シュレッダー箱を整理
- 大体できたら、また書類整理を進める
結局書類関係が残りました。
全体量は減っているし、床の作業スペースも増えてるので、以前よりは進むはずです。
ちょっと細かく整理し直してみましょう。
これからやる書類整理(細かく)
ざっくり以下の項目に分けました。
- 本(読まないのはメルカリへ)
- 使ってる書類(ホルダー作る)
- 思い出品的な書類(できれば減らす)
- 机の上の山(一度崩す)
- シュレッダー箱(減らしてからガーッ)
分けるとひとかたまりが小さくなって、手をつけやすくなります。
本をさらに項目分けする
本はさらにジャンル別に分けると、とっつきやすいです。
私の本棚だとこんな感じ。
- 片づけ本
- 育児本
- ライティング
- プログラミング
- 手芸
- 料理
- その他実用書
- 共有のマンガ・小説
- 個人持ちのマンガ・小説
ある程度減りそうなジャンルと、そんなに減らなさそうなジャンルがあります。
時間と気力が足りれば、一気に全部出したいところです。
一気にやる場合でも、ジャンル別に山を作ってひとつずつ崩していこうかな。
書類やるよ! 書類!
「書類こそ、熱が冷めないうちにやればいいのに」とは思ってたんですよ。
でもやっぱり、書類はベビー用品ほどには所要時間が読めなくて、腰が重いです。
気力が足りないと、読み始めてしまって進まないし。
思ったように進まないと段々やる気無くすのも、目に見えるので。
やりやすいものからやっつけるスタイルは、なかなか変わりません。
たぶん変えるとかえって遠回りになるので、これで良いのだろうなと思います。
次にまとまった時間が取れるのは、今週の一時保育です。
ここで書類にある程度めどをつけて、その次の一時保育でまたタスカジさんを頼みたいなあ、などと妄想しています。
机をどう使いやすくするかを一緒に考えるか?
息子のオモチャ収納が気になり始めたので、そっちを頼むか?
なんぞと妄想しつつ、まずは書類! 書類をやるよ!!
書類は、一気にごっそり減ることはそうそうないので、減らないことを恐れず作業を進めます。