タスカジさんとお片づけ2回目、の作業編です。
ウサギ用品置き場と、ついでに玄関ホール(廊下)を整理しました。
ウサギ用品は旦那が管理しているので、普段は手を出せないのですが、今回はタイミング良く旦那が出張へ。今やらずにいつやる!?というタイミングなのです。
※旦那に整理する許可はもらっています。(不在中に、私がウサギの世話をするついでに整理していい?→いいよ)
ウサギ用品
リビングでウサギを飼っている我が家。
ウサギのケージ・外トイレの周りに、ウサギ用品と新聞置き場があります。
現状は、こんな感じで雑然としています。リビングのことなので、目に入るし気になるのです。
また、ウサギ用品がちょいちょい座卓に常駐するのは、戻し場所がゴチャゴチャしているのが一因だと思います。
新聞も入れ場所があふれていて、床に散らばりがちです。
ともかく整理してみましょう!タスカジさんが種類別にザクザクまとめてくださって、私は細かい物の置き場所を判断します。
1時間くらいで、あちこちに分散していた物品を種類別にまとめました。
左からこんな感じです。
- 新聞入れ
- 牧草(サブ使いのもの)
- 細かい世話用品
- 空き袋
- かじり木
- タオル
- お知らせの紙は書類ホルダーへ
新聞は、現在カラーボックスにも大量にありますが、
ウサギの世話に使うだけなら、ケージ上の箱に入る分だけで十二分なのです。
旦那は情報として1カ月分くらい取っておきたい、と言うので、折り合いが付くかどうか?
旦那不在の残り4日間で、自分で使いつつ追加で整理して、旦那に報告します。(一人で整理した体で)
玄関ホール(廊下)
ウサギ用品の後、玄関ホールをプチ整理。物置前に滞在していた箱の一部を、整理・撤去しました。
物置には、わりと頻繁に使う物が入っているので、塞がない方が良い…と気にしていただきました。
あふれていたトイレットペーパーを、トイレ内の棚と物置内の棚におさめたなど。カゴに入っていた旦那の私物は、箱にまとめました。
追記:ウサギ用品置き場を手直し
旦那が出張から戻るまでに、ウサギ用品を自分で使いながら、少し整理し直しました。
新聞置き場には、旦那不在中の新聞を入れてみました。日常的に新聞を出し入れするには取りにくい位置なので、どうなるか?
※手前の牛乳パックの上では、イチゴのヘタを乾かしています。(ウサギのおやつ)
また、最下段に置いていたタオルを仕分けし、陶器の皿を包むなどに使うキレイめのタオルをカラーボックスの上に持ってきました。主にペットホテルに行く時に使うもので、使用頻度が低いため、上にはかじり木の紙袋を置いちゃいました。
掃除用の汚い系タオルは、掃除中に手が届きやすい半透明ボックスへ。(写真右側)
左下のかじり木があった位置には、メインの牧草を1袋入れられました。トイレ砂の袋はそのままです。
こんな感じで、旦那にバトンタッチします。分類したことで使いやすくなった、と感じてもらえたら良いのですが。
お片づけ本編に戻る↓
追記:ウサギ用品置き場の手直し(1ヶ月ちょい後)
その後のウサギ用品置き場ですが。
旦那はおおむね使いやすそうにしていて、あまり乱れてこないのですが、2点気になっていました。
その1、新聞はやっぱり絶対ケージの上に置く運用にはならない。ので、場所を他のことに生かしたい。
その2、お道具箱がゴチャゴチャで使いにくそう。
で、旦那が仕事に出ている隙に、かっとなって少し整理しました。
掃除機を掛ける際に、足元に積み上がった牧草の袋を上に乗せる、のついでに動かしたよ。というのが言い訳です。
手直ししたのは以下の部分です。
・ケージ上の左側に仮設置していた新聞置き場を、正式に「野菜干し場」へ変更。
・カラーボックス上に置いていた「きれいなタオル」と「かじり木」、使用頻度が低いので、野菜干し場の奥へ。
・空いたカラーボックス上に「サプリ&オヤツ入れ」を新設し、「道具箱」に突っ込んでいたオヤツ類を移動。
道具箱から食べ物がどいたことで、スッキリしました!
牧草の袋は山盛りですが、メインでガツガツ食べている1番刈りは足元に転がっててOKと思っているので、これが下りたら多少マシです。(写真は掃除機を掛けるために全部積み上げた状態)
旦那曰く、牧草箱の中には「あまり食べてないのもある」そうで、この整理は旦那に任せます。