メニュー
  • ホーム
  • 産後の余裕ない時(の片づけ)
  • 片づけ計画
  • 片づけ実践記
  • 片づけコミュニケーション
  • お問い合わせ
うさもち家の片づけ
家全体の片づけを、2歳息子をワンオペしながら、ゆるゆる進めています。片づけに役立つ考え方やコミュニケーションのことも書いてます。
  • お問い合わせ
メニュー
うさもち家の片づけ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. リビング・ダイニング

リビング・ダイニング– category –

  • オモチャの整理 2歳半編
    リビング・ダイニング

    2歳半のオモチャ棚を、親の責任で整理する

    子供のオモチャ棚のプチ整理を、GW中にやりました。夕飯中に寝落ちした日の静かな夜、普段のオモチャ整理にプラスして作業しました。 「子供に与えたオモチャは、最後に...
    2022-05-16
  • 計画というか愚痴(リビング)
    リビング・ダイニング

    メンタルが弱って片付けが進まないときの、リビングの様子と私の思考メモ。旦那の物が気になって仕方ない件

    (この記事は半分愚痴なので、引きずられないように気をつけてくださいね!)(避難先↓) ここ数日、私の気力が弱り気味なので、家の中も荒れ気味です。 今の家は「気力...
    2022-03-22
1
人気記事
  • 響く言い方 伝え方コミュニケーション検定初級
    言い方を変えただけで、旦那が片付けてくれた!? 伝え方コミュニケーション検定初級 受講体験談
    2021-11-29
    片づけコミュニケーション
  • 妊娠中の片づけ
    妊娠中の片づけで押さえるべきポイント2つ
    2021-12-30
    片づけの考え方
  • タオル・ベビー風呂グッズ
    洗面所の整理その1:アマゾン箱、タオル、息子世話用品
    2022-01-26
    洗面所・風呂・トイレ
  • 洗面所4追記 嘔吐処理セットを置いた
    洗面所4追記:嘔吐処理セットの置き場所決定。セット内容と参考情報「教えて!ドクター」紹介
    2022-02-15
    洗面所・風呂・トイレ
  • 勉強の資料を捨てる!
    捨てられない教材の山と向き合った結果。腹落ちしてないことを認めたら捨てられた
    2022-04-19
    四畳半(私室兼物置)
最近の投稿
  • ベビー用品の整理と処分。タスカジさんとお片づけの後日談
  • チャイルドシートの箱が押し入れに入った話〜タスカジさんとお片づけ【余談編】
  • 物置部屋の書類整理が進んだよ!!〜タスカジさんとお片づけ【本編】
  • あらためて、我が家はどんな家になりたいのか?〜タスカジさんとお片づけ【まえがき】
  • 押し入れ整理5:台車を入れて、ようやく完成へ!
アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
カテゴリー
  • 片付け本
  • 産後の余裕ない時(の片づけ)
  • 片づけの考え方
  • 片づけコミュニケーション
  • 台所
  • 洗面所・風呂・トイレ
  • 和室(寝室)
  • 廊下
  • 玄関
  • 四畳半(私室兼物置)
  • 六畳(旦那の部屋兼衣類・本)
  • リビング・ダイニング
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権
  • お問い合わせ
  • ホーム

© 2021 うさもち家の片づけ

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ