☆当サイトには広告リンクが含まれます☆

ロジカル旦那に片付け方針を丁寧に説明してみた

旦那の理解を得よう 2023春片づけ祭り
  • URLをコピーしました!

タスカジさんとのお片付け3回目の前日、旦那に片づけ方針を話しました。

こんど整理するのは、プレイスペースまたは玄関クローゼット。私としては、プレイスペースをさまよっているオモチャたちに居場所を用意してやりたいですが、どちらにしても、旦那の同意なしには進められない場所です。

旦那は性格統計学によると、ロジカル×慎重型。具体的で詳しい説明を好み、メリットを取るよりリスク回避したい気持ちが強いタイプです。

という点を念頭に置きつつ、プレイスペース改造の同意を得たいと思います!

目次

まず全体の方向性

リビングダイニングのリビング部分で食事しながら話しました。プレイスペースにしているダイニング部分が見えて、話がしやすいです。

プレイスペース、作業前
物干しと背後の棚が干渉しているのを、どう解決するか?
2号

明日片づける場所は、玄関クローゼットまたはオモチャ収納。優先すべきはオモチャ収納だと思ってるけどどうかな?

1号(旦那)

同意

2号

今オモチャが足元に広がっているけど、収納するには物理的に場所が必要です

1号(旦那)

うん、わかる

2号

で、この棚(カウンター下)を有効利用すると、ちょうど入りそうなんよ

1号(旦那)

うん(何の話が始まるのかと警戒してる顔)

プレイスペースの棚(カウンター下)
物干しで隠れている棚(右側)を有効利用したい

棚の中身を移動する計画について

2号

棚をオモチャ入れとして利用するためには、今の中身を各所に移す必要があります

1号(旦那)

そうだな。どこへ移動する?(警戒中)

2号

旅行ガイド本は、あっちの棚に入ると思うよ。今入ってるものは、引き出しに入ると思う。前回隙間を作ったから

リビングボード
「あっちの棚」=リビングボード。2段目に旅行ガイドが入りそう
2号

紙袋と包装紙の箱は、私の机の周辺に一度引き取るよ

2号

1号の私物は、部屋に引き取ってもらうしかないかな

1号(旦那)

了解した(私物の体積が警戒してたより少なそうでホッとした雰囲気)

1号(旦那)

空けた棚に、新聞を入れる場所を1ヶ所ほしいな

2号

オモチャだけでも、入りきるか微妙なラインなので難しいかな…

2号

そっちのカラーボックスの上段を空けて、新しいめの新聞をポイポイ入れる場所にするのはどう?
今入ってるゴミ袋は、ウサギのケージの横にまとめてさ

1号(旦那)

なるほど、まとめるのは有りだな

棚を使いやすくするには?

2号

棚をオモチャ入れとして生かすには、目の前の物干しをどかすか、棚を別の場所に移動する必要があります

1号(旦那)

だな

2号

で、私は物干しの方を移動してみたい。
視界を遮る位置にあるのでずっと気になってたから、この機会に動かしてみたいんよ。重たい棚を移動するより手軽だし

1号(旦那)

ふむ

物干しの移動先候補

2号

移動先は3案くらいあるんだけど、まず今の物干しをエアコン下に移動する案。これが一番手軽

1号(旦那)

収納ベンチはどうするの?

オモチャ置き場 整理後
エアコン下の収納ベンチ(埋まってる)
2号

私は手放してもいいかなと思ってるよ。上に物を置いちゃって、全然活用できないから。わが家には向いてないと思った

1号(旦那)

確かにな… 大容量なのは惜しいけどなあ

1号(旦那)

エアコン下で室内干しをすると、空気の流れはどうなるかな?扇風機を床に置きたくないんだけど

2号

右側のカウンターの上から当てるのはどうかな

1号(旦那)

それなら有りか

2号

別の案として、窓枠につっぱる物干しを購入する手もあるよ。たとえばこういうの

便利生活 マイルーム
¥3,980 (2024/11/11 14:13時点 | 楽天市場調べ)
1号(旦那)

窓枠だとカーテンが巻き込まれて湿気るのが気がかりだな。エアコン下の上の方に、横に突っ張るのはありかも

2号

それだと位置的には、現行の物干しを移動するのとあまり変わらないね。つっぱり型を購入するのはナシかな?

2号

物干し場所を別の部屋に移動する手もある、かもしれない。
四畳半はエアコンがないので、六畳か和室だけど…和室だと湿気りやすいかな?どう思う?

1号(旦那)

六畳は狭いな… 和室も、3人寝る上に物干しも来たら狭い。湿気るかどうかはやってみないと分からない面があるけど

1号(旦那)

別室で室内干しをするの、有力ではあるけどなあ。リビングだと、エアコンを洗濯物・うさぎ・人間全部に効かせられる利点もあるんだよな

2号

確かに。
何にしても、現状では物理的に、すぐ試すのは困難って感じだね

2号

洗濯機の乾燥機能を活用すると、部屋干しの場所自体を減らせるよ。でも、これはわが家には向かないかな?

1号(旦那)

乾燥機の電力をルーチンで使うのは抵抗あるなあ。エアコンでも、つけっぱなしにすれば同じくらいかかるけど、ウサギや人間にも効かせられるのが大きな違い

2号

私も乾燥機を毎回手入れするのが面倒に感じる。部屋干しのたびに乾燥機を使うのは、やっぱりわが家の感覚には合わないね

方針決定!

2号

エアコン下に現行の物干しを移動する案が最有力だね。ちょうどタスカジさんが来る日から雨が続くし、試してみるので良いかな?

1号(旦那)

賛成。乾き具合や使い勝手を試してみて、不都合があればまた考えよう

以上、無事に旦那の同意を得ることができました!

物干しを動かして、オモチャ収納を増設します!模様替えじゃー!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旦那・2歳息子・うさぎ1羽と暮らすミドサー。
こんまりメソッドを9年がかりで完走した女。
一人目の産後に片づけで迷走しまくったので、二人目の時に経験を活かすべく、ブログで記録を始めました。

イラスト提供:フリーペンシル(iconbu.com)様

目次